KOGA写真について

about

代表プロフィール
代表プロフィール
広島大学 工学部を卒業後、ビジュアルアーツ専門学校大阪にて写真の基礎を学ぶ。
卒業後は瀬古写真株式会社にて写真の修行を4年、実家の写真館にて4年勤務。
株式会社リクルートライフスタイルにて営業としても同時進行で勤務をしていき、業界トップクラスの営業スキルを学ぶ。
写真のスキル+営業のスキルを併せて、他にはない独自のスタイルを構築。
独立後はブライダル前撮り・当日スナップ・スタイル写真・学校関連撮影など多ジャンルの撮影の経験し、
様々な要望に応えることを強みとする。
現在はホームページ関連撮影・建築写真などをメインに活動中。
建物・人物・物撮りを問わず多彩な撮影に対応可。
使用メイン機材
使用メイン機材
■写真撮影
Nikon  Z6Ⅱ×2
Nikon  Z 50mm F1.8
Nikon  Z 35mm F1.8
Nikon  Z 14-30mm F4
Nikon  AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
TAMRON 35-150mm F2.8-4 Di OSD
その他、照明機材・三脚など

■動画撮影
Nikon Z6Ⅱ
その他、一脚、外部モニター、マイクなど周辺機器
プロの撮影のメリット
プロの撮影のメリット
仕上がりが綺麗!
プロの技術を使い撮影された物件写真は、素人が撮影する写真と異なり、誇張しすぎず、最大限に見た方の目を惹く魅力あるものとなります。また、撮影後に写真のレタッチや色調補正を行うことにより、撮影時以上に美麗に仕上げることで目を引く写真を仕上げます。
納品後はアップするだけと簡単!
ご自身で撮影した場合は、画像編集ソフトを使ってある程度のところまで調整はできます。
しかし、プロに撮影してもらった写真はそのもののクオリティが高く、かつ画像調整に関しても
さらに精密に修整し、希望に応じてレタッチにも対応することもできますので、納品後に
そのまま画像をアップするだけと手間もかからず簡単です。
また納品時には、クライアント様のご希望に応じたサイズや解像度に合わせて納品いたします。
サイズ違いなどがある場合は、データをフォルダ分けしているため、分かりやすく安心です。
広々と部屋を写してくれる!
物件撮影に慣れたプロのカメラマンは、部屋が広々と写る角度を熟知しています。自分で撮影すると窮屈に感じる部屋も、プロの手によって印象がガラリと変わることがあります。
写真を見たときにより良い印象を持ってもらうためには見た方のイメージと実際の部屋のイメージが大きくズレないようにすることも大切であるため、その点に配慮して物件写真を撮影してくれることも魅力です。
よくある質問
よくある質問
Q. どのようなシーンで撮影していただけますか?
A. 企業やお店の広告宣伝用の撮影から求人撮影、マンションや一戸建てなどの不動産の建物撮影など幅広く撮影しています。ご要望のカットをプロの技術で撮影しています。
元々大手広告会社で営業していた経験も活かし、宣伝用に魅せる写真を撮影致します。
Q. 出張対応地域はどの地域ですか?
A. 守口市を中心に関西圏で主に出張撮影を行っています。
その他の地域の方でも対応できる場合もございますのでお気軽にご相談ください。
Q. 交通費は必要ですか?
A. 交通費は目安として半径30km圏内であればいただいておりません。
およその目安として北は京都市下京区・南は大阪市天王寺区・東は京田辺市・西は西宮市となります。
一度ご確認ください。
Q. 撮影時間はどれくらいですか?
A. プランによって変わります。撮影時間は主に1時間もしくは2時間程度です。
ご要望によっても時間・料金は変動しますのでお気軽にご相談ください。
Q. 明日撮影希望なのですが、対応可能ですか?
A. 前日での撮影は承っておりません。他の予約や事前準備などもございますので1週間程度余裕をもってご予約いただけますと幸いです。
どうしても急ぎの場合であっても、前々日までには一度お問い合わせください。
予約状況によっては対応可能の場合もあるかもしれません。
Q. 支払方法は何がありますか?
A. 基本的には請求書ベースでのお支払いをお願いしております。
お支払いタイミングとしては、月末締め翌月末支払いをお願いしていますが、
もし違うタイミングをご希望の際は一度ご連絡ください。
また、お支払いは銀行振込にてお願い致します。
Q. 納期と納品形式はどのようになりますか?
A. お写真は原則7日程度を目安にお渡しします。お写真はJPEG形式で、1ファイルにまとめてZIPファイルに圧縮してお渡しします。
そのファイルをギガファイル便などで転送し、ダウンロードURLをメールにてお知らせいたします。
そのURLからPCにてダウンロードをお願い致します。
OPEN
MENU
TOP